2018年4月

赤ちゃんとお母さんが逃げるために必要なこと

産まれたての赤ちゃん

子育て中のお母さんやお父さんは、地震や津波などの自然災害等に対して、自分と子供の分の用意が必要になります。 赤ちゃんは、自分で災害に備えたり学習したりする事はできません。 お父さんやお母さんが、赤ちゃんの分の防災グッズを…

夏の災害時への備え方。災害時も熱中症対策を!

空4

いつ起こるかわからない災害。 夏場に災害が起こると、停電や断水の可能性から熱中症や脱水症状などのさまざまな症状になる危険が高まります。 それらの症状に関して、知識をつけたり、対策をすることが大切です。 また、災害に対して…

火災の予防と避難方法を知ろう!

bcdb3eed814cbe1679e4f5a68faedc54_s

お気に入りの洋服や靴、生活用品、時にはお金や家族など、「火災」は、大切なものをすべて燃え尽くしてしまいます。 大切なものや命を守るためにも、どのように予防すればよいのか知っておく必要があります。 また、火災が発生した場合…

防災センターで学べること

514bb2d32e0f64b0762040bee4cd7e7a_s

防災を身近に感じることのできるもののひとつに、避難訓練があります。 学校や施設での避難訓練は、基本的に避難アナウンスがなり、先生や係になった人が誘導し、指定の場所へ避難する。 といった、一連の流れにそって行いますが、避難…

止血方法と、出血の危険性を知ろう!

5015fb6a5b64dbec8f9a4eba9b0e15b5_s

地震などの災害時は、ガラスの破片が床に落ちていたり、足がおぼつかずに倒れてしまったり、上からものが落ちてきて打撲をしたりなど、出血をする要因がたくさんあります。 出血している場合は早急な止血が必要となりますが、負傷者が感…

災害時のトイレ事情

スクリーンショット 2018-03-21 15.27.21

2013年の東日本大震災や2016年の熊本地震のような大きい自然災害が近年日本で発生しています。 地震以外の水害、雪害などといった自然災害も発生しています。 ここでは、自然災害発生後のトイレ問題を書いていきます ①自然災…