2017年11月

よく聞く災害時の食料備蓄3日分… 根拠はなに?

8 (1)

被災したときに十分な食料があれば心強く感じるとしても、いつ起こるかわからない大災害に備えて何週間分もの食料を常に確保しておくことは難しいと考える人は多いでしょう。 しかし、災害時の備蓄食料は「最低3日分」と言われています…

一般家庭の備蓄食料は家族みんなのことを考えて

7 (1)

災害は、ある日突然やってきます。 万が一に備え、既に飲用水などを備蓄している家庭は多いのではないでしょうか。普段から防災を少し意識して、いざというときに家族全員が不安にならないように備えておきたいものです。 しかし、備蓄…

ライフラインが復旧するまでに必要な備蓄食料品リスト

4 (1)

日本は地震や台風などが多い国です。平和な毎日が続いているように見えても、自然災害の猛威は突然牙を剥いてきます。 そうなると、人間の築き上げたライフラインなどはあっという間に崩れ去ってしまいます。そんな時に明暗を分けるのが…

他人事じゃない… 震災を想定した食料備蓄の考え方

2 (1)

毎日、何気なく口にしている食料ですが、震災などの災害が訪れると重要性に気づかされます。 まず、自宅で身動きのとれない状態になれば、食料が底をついてしまう可能性があります。避難所に流れることができても、全員分の食料が確保さ…

いざという時のために!備蓄食料おすすめ4選

1 (1)

災害は急に起こるので、予測できないのが怖いところです。 特に地震は、日本に住んでいるなら避けられない災害の1つです。道路が寸断されたり、ライフラインが止まったりなどの被害も大きくなります。台風や豪雨などは、多少予測はでき…

防災に必要な水!非常食としても欠かせない本当の理由

3 (1)

防災のために準備しておきたいものにはいろいろありますが、中でも欠かすことができないのが水です。 水は生命維持に不可欠ですし、飲料水以外にも生活用水として幅広い用途に使われます。特に、非常時にはきれいな水は不足しがちなので…