災害時、車で避難することはできるだけ避けようといわれています。
なぜなら、津波などの被害にあった場合には車の渋滞で前に進めずに飲み込まれてしまう可能性があるからです。
しかし、避難所が被災者で埋まってしまって入れなかったり、プライバシーを気にしたり等の理由で避難所での生活を遠慮する人がいますので、車中泊を選ぶ人もいます。
万が一車中泊をする場合には、どのようなことに気をつけなければいけないのでしょうか。
①一酸化炭素中毒
一酸化中毒とは
一酸化炭素中毒とは、ガス機器や石油機器などの使用中に一酸化炭素濃度が高くなり、中毒症状を起こすことを言います。
車中泊での一酸化炭素中毒
災害が起こった時期によっては、真夏の炎天下や真冬の極寒の中での車中泊になる可能性もありますので、エアコンを使用し、エンジンもそのままの状態があるかもしれません。
エンジンを使用しているときは、少なくとも一酸化炭素が発生しています。
車には「排気ガス浄化装置」という、排ガスに含まれる有害物質を取り除くフィルターがついていますが、温度が低すぎたり、結露したりしていると機能しません。
雪の降る日や寒さの中でのアイドリングは、車の隙間などから汚れた空気が入ってくる可能性があります。
車中泊では一晩中アイドリングするのは避け、どうしても暑かったり寒かったりする場合は、一度車内を快適に温度をしてからアイドリングをやめ、睡眠をとるようにしましょう。
どのような症状になるのか
一酸化炭素中毒を発症した際は、以下のような症状が現れます。
軽度・・・顔の赤み、軽いめまい
悪化・・・吐き気、めまい、眠気、手足のしびれ
重度・・・意識を失う、死に至る
一酸化炭素の濃度が0.02%から頭痛などの症状、0.08%でめまいや吐き気、湿疹、1.28%になると死に至ります。
どのように対策をするのか
まず、一酸化炭素中毒のメカニズムを知っておくことが何より対策となります。
そして、少しでも、「一酸化炭素中毒かな?」と思った場合は、ガス機器等の使用をやめ、換気するようにしましょう。
②エコノミークラス症候群(旅行者血栓症)
エコノミークラス症候群(旅行者血栓症)とは、以下のようなものです。
飛行機の狭い座席に長時間座っていた乗客が、機から降りた直後に倒れる病気。
ロングフライト血栓症ともいう。
足の静脈に血の塊ができ、その血栓(けっせん)が肺に詰まって呼吸困難や心肺停止を招く肺動脈血栓塞栓症(はいけっせんそくせんしょう)を起こす。
(引用:エコノミークラス症候群(えこのみーくらすしょうこうぐん)とは – コトバンクhttps://kotobank.jp/word/%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4-187296)
大きな血栓が肺動脈を塞ぐと、酸素を取り込めなくなったり心臓から血液を押し出せなくなり、突然死の原因にもなることがあります。
(引用:肺血栓塞栓症|一般社団法人日本呼吸器学会http://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=29)
車中泊では同じ体勢で座ったり寝転んだりすることが多くなり、血液の流れが停滞し凝固して血栓ができやすくなります。
どのような症状になるのか
足のむくみや痛み、突然息切れになったりせきなどの症状が見られます。
また、意識障害や心肺停止が起こる場合もあります。
予防方法
足のマッサージ
軽く歩行したり、足を優しくマッサージして血流を良くし、血栓を予防しましょう。
水分補給
血液粘度の上昇を抑えるために、水分補給をしましょう。
しかし、利尿作用のあるアルコール類やお茶などは避けましょう。
まとめ
寒いからといってエンジンをつけっぱなしにしたり、トイレ以外に外に出なかったりすると、一酸化炭素中毒やエコノミー症候群になる可能性が高まります。
せっかく災害時に一命をとりとめたとしても、それらで命を落としてしまったり、後遺症が残ってしまう人もいます。
一酸化炭素中毒やエコノミー症候群にならないためには、換気をしたり体を動かすことが大切です。必ず覚えておきましょう。
参考・参照サイト
一酸化炭素(CO)中毒に注意!|一般社団法人 日本ガス石油機器工業会(JGKA)
http://www.jgka.or.jp/gasusekiyu_riyou/anzen/co/index.html
車中泊の危険6つのケース!これだけはおさえておきたい! | iStay
http://www.istay.jp/2015/11/06/post-930/
車中泊で一酸化炭素中毒!早く気づきたい症状とアイドリングの注意点 | 健康生活
https://health-to-you.jp/healthmanagement/aidoringu43066/
旅行者血栓症(エコノミークラス症候群)の原因と対策|大塚製薬
https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/thrombosis/cause/
コメントを残す