防災のことを考えていますか?普段の生活における防災意識を調査

4 (1)
Pocket

災害のニュースを見て、防災グッズをそろえた人もいるのではないでしょうか。震災などの影響により、世間の防災に対する危機感が高まったといわれることが多いです。実際にはどれぐらいの人が、普段から防災を意識しているのでしょうか。

そこで今回は、普段の生活において防災を意識しているか、というアンケートを100名の方を対象にとってみました。

もしものときの防災グッズ!あなたは準備してある?
【質問】
普段から防災を意識して生活していますか?

【回答数】
はい:57
いいえ:43


■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2017年01月04日~2017年01月18日
■有効回答数:100サンプル

頻発しているから気になる!意識している人の方が多い

アンケートの結果、「はい」と答えた人の方が多く、57名いました。

・以前までは意識していませんでしたが、熊本地震で被災してからは意識しています。(30代/女性/専業主婦)
・これだけ頻繁に地震等が発生していると、流石に無関心で過ごすわけにいきません。(50代/男性/無職)
・東日本大震災を経験して、トイレの水が流せなかったことがあったり、電気が止まって料理をするのが大変だったから。(20代/女性/無職)
・東関東大震災の時に本棚が倒れて部屋がぐちゃぐちゃになったから、耐震グッズで予防している。(30代/女性/自由業・フリーランス)

実際に地震が多く起こっているから、という意見が多く寄せられました。1度だけならあまり気にしない人でも、頻発している事実があると危機感を覚えるのでしょう。自分の地域で起こる可能性があると感じると、普段から意識するのは当然といえます。

また、実際に被災した経験がある人も見受けられました。実際に苦労した体験があると、もう同じ体験をしたくないと考えるのではないでしょうか。自然と意識が強くなるのも頷けます。

どれが効果的?防災のための地域コミュニティ

普段は意識していない!起こるとは限らないから

アンケートの結果、「いいえ」と答えた人は43名でした。

・取り越し苦労になるのが嫌だし、意識しても想定外の災害が起こっては無意味になってしまうから。(30代/男性/パートアルバイト)
・必要になるかどうかもわからないことに金をかけるほどの余裕がない。(30代/男性/無職)
・住んでいる地域に災害が少ないということもあり、防災意識は低いです。(20代/女性/無職)
・ニュースのたびに防災の大切さは再認識しますが、被災の経験がないので、防災を意識しての生活とまではいかないです。(40代/男性/会社員)

起こるかどうか分からないから、という理由が目立ちました。たしかに今後、自分の地域が被災するかどうかは分かりません。防災対策をしても、結果的に使わない可能性もあります。特に楽観的な人は防災意識が低くなるのでしょう。

被災の経験がないから意識しにくい、という意見も見られました。実体験がないと、震災時の大変さを実感するのは難しいです。ニュースを見ているだけでは、被災した人の本当の辛さは分かりませんよね。そのため意識しにくいのも仕方ないかもしれません。

どれが効果的?防災のための地域コミュニティ

防災意識はイメージほど浸透していない?実体験の有無の影響か

今回のアンケートでは、「はい」と「いいえ」と答えた人の数に大きな差はありませんでした。これにより、ほぼ半数の人しか普段は防災を意識していなことが分かりました。この結果を見て、世間でいわれているほど防災意識は浸透していないと思う人もいるのではないでしょうか。この結果には、実体験の有無も影響しているようです。

「はい」と答えた人の中には、実体験があることを理由として挙げている人がいました。その一方で、「いいえ」と答えた人の中には、実体験がないことを理由として述べている人が見られました。つまり実体験の有無によって、防災意識に差があることが伺える結果であったといえます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です